ワーママ

ワーママは大変すぎる!?ワーママが辛い理由とは

ワーママ 辛い
ちいくん
ちいくん
こんにちは。ちいくんです。現在webライターとして在宅で仕事をしています。

私は以前、営業として正社員で働いていました。

2人の子持ちで、しかもワンオペ育児ということで、それはもう目を回るほどの忙しさでした。

ただ仕事を辞めたのは、単に忙しいのが理由ではありません

今回はワーママはどうして辛いのか、忙しさだけでなく理由についてお話していきたいと思います。

フルタイム&ワンオペ・ワーママのスケジュールとは

時計

フルタイムのワーママ、しかもワンオペとなれば、忙しさは折り紙付きです。

私がフルタイムで働いていた時のスケジュールは、ざっとこんな感じでした。

5時起床・身支度・朝食準備・洗濯
7時~子供を叩き起こす・朝ごはんを食べさせる・身の回りのお世話
8時~保育園到着・鬼の形相で子供を預け、会社へダッシュ
9時~17時お仕事 ※1時間の時短勤務
18時お迎え時間ギリギリに保育園に滑り込む
18時半なかなか帰らない子供をなだめながら帰宅
18時半~21時子供と格闘しながら夕飯準備、夕飯、お風呂と怒涛の子育てタイム
21時~21時半子供の寝かしつけ(たまに寝落ち)
22時~23時ようやく一息(旦那のお世話)

もう、忙しくないわけないでしょ?

仕事中だって、お昼休憩を取れないほどの忙しさですよ。

なにせ上司からは「時短だけど、1人分の戦力として見てるから!(=負担は減らしませんよ)」と言われていたもので。

でもこれ、周りのワーママからよく聞く話でした。

「時短取れるけど、負担減らない」

時短あるあるなんじゃないかと思います。

ちいくん
ちいくん
このように、忙しすぎるだけで十分辛いわけですが、ワーママ特有の辛さはこれだけではないのです!

ワーママはどうして辛い?単に忙しいからだけじゃない

ワーママ 大変すぎる

ワーママの辛さの原因としてよくあげられる「忙しさ」ですが、忙しいだけなら意外となんとかなるのではないでしょうか。

ただ忙しさに付随した問題や、時短勤務ならではの悩みが発生するから大変なんです。

たとえば……

  • 時間がないため子供にイライラして、そんな自分に自己嫌悪
  • 子供との時間が少なくて、申し訳なくて自己嫌悪
  • 会社や同僚に迷惑をかけているのでは、という申し訳なさ
  • 思う存分働けないストレス
  • 今までと同じ成果を上げていても、時短で減給
  • 同僚より結果を出していても、残業ないから大幅減給
  • お昼ご飯を食べるヒマすらなく働いてるのに、迷惑がられる
  • 昇進はできない暗黙のルール
  • なぜかマウントされることがある
  • 仕事が本気で辛い(これはワーママに限りませんが)

などなど。

これらが私が感じていた息苦しさの正体ですね。

周りへの申し訳なさと評価されない虚しさ

正社員ワーママをやってて何が辛かったかというと、「一生懸命頑張っているのに、何をしても中途半端感がある」ということです。

子供にも、職場にも申し訳ないと思ってしまう。

反面、頑張りが正当に評価されていないというもどかしさ。

ちいくん
ちいくん
頑張っているのに、毎日イライラして消耗してしまうのが辛かったです。

私がいた職場は、特にマタハラなどの嫌がらせはありませんでしたが、時短でも前と同じように働くのが当然という空気がどこかにありました。

「できなくても…まぁ…しょうがないよね……。」という感じで、「……」の中にいろいろな感情が込められているイメージです。

成果に対して評価されないのも不満だけれど、迷惑かけてる感も同じくらい耐えがたいものがありました。

同じように感じるワーママさんは、少なくないのではないかと思います。

この辛さはどうしたら解消できるのでしょうか?

どうしたら辛くなくなるのか?解決法とは?

ワーママ 辛い 解消

ワーママの辛い環境を乗り切るためには、まずは「あなたが働く目的は何か」をはっきり意識しましょう。

「お金のため」「やりがい」などいろいろあるでしょうが、深く考えたことがないのであれば、一度考えてみましょう。

そして、「その会社で働き続けるか否か」を、検討してみるのです。

会社を辞めるという選択肢がない場合

たとえばあなたのお給料がなければ家計がピンチになる場合や、仕事自体にはやりがいを感じているという場合は、会社を辞めるという手段はないと思います。

その場合、やることは2つです。

  • 周りへの根回し
  • 自分の意識改革

会社や周りの同僚は、単純に「何が辛いのか・どうしたらいいのか」がわかっていないという場合も多いです。

なので、自分の現状やどのような仕事なら大丈夫なのか、など細かく上司や同僚に相談するといいでしょう。

もちろん、「できません!!」という態度は絶対NGですよ。

NG

周りからは単なる大変アピールに見えてしまいます(同僚さんだって大変なのですよ)。

社会人なら、「これならできる」という代替案を持って、仕事内容の改善を求めるべきですね。

そして、自分の意識改革も必要でしょう。

「やることやって、開き直る」ということですね。

ちいくん
ちいくん
マミートラック上等!ワークライフバランス取れてます!みたいなね

何をやっても全ての雑音が消えることはないでしょうから、多少図太く働く根性もママには必要かもしれませんね。

いや、別に今の職場に未練はないという場合は、次のような方法もおすすめです。

転職やフリーランスになるという手も!

別に今の会社である必要はないのであれば、働く手段はいろいろあります。

  • 転職
  • パート・アルバイト
  • フリーランス

育児しやすい環境を謳っている会社に転職するもよし、時間に自由が利くパートになるのも良いでしょう。

また私のように、フリーランスになるという手もあります。

いずれにせよ、経済的に問題がなくて、仕事自体にこだわりがないなら、新しいことを始めてみた方がいいのではないでしょうか。

あなたが幸せに働ける道はいくつもある

働く女性

正社員ワーママをやっていた頃は、「辞める」という選択肢は非常に恐ろしいことのように思っていました。

ちいくん
ちいくん
「正社員を辞めたらこんなに損をする」というネット記事を読んでは、恐怖していたものです。

でも実際フリーランスになってみると、なぜあんなに正社員に固執していたのか不思議なくらいです。

誰にも迷惑をかけることなく自分のペースで仕事ができ、夫婦喧嘩が減り、子供との時間が増え、人生の満足度は確実に上がりました。

自分の人生に大切なのは何か、優先すべきものは何かを真剣に考え、家計を把握できていれば、脱サラは怖いことではありません。

むしろワーママに最適な働き方だと思っています。

フリーランスと会社員の夫婦って、リスクヘッジの点から見ても最強です(笑)。

まずは副業から始めてみるのもいいかもしれませんね。

ちいくん
ちいくん
今の状況が辛いなら、ぜひ参考にしてみてもらえると嬉しいです。

 

↓ ↓ 参加中です!応援よろしくお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

脱サラ在宅webライター
ちいくん
ワンオペで2人の子供を育てているワーママです。仕事と育児、お金(収入)のバランスを取るため、会社を辞めて在宅ワークの道へ。幸せライフを実践中♪
\ Follow me /