今日は、Webライターの仕事についてお話していきたいと思います。
そもそも、Webライターってどんなお仕事なのか気にある方も多いのではないでしょうか
どんなお仕事があるのか、どうやって始めたらいいのか、実際どれくらい稼げるのかなどご紹介していきます。
Webライターの仕事とは?ライターとの違いは何?
そもそも、ライターとwebライターの違いは何か、ということですが、あまり厳密な違いはないと思います。
普通のライターというと、本や雑誌、新聞などの紙媒体からwebまで、幅広い媒体に掲載する記事を執筆しています。
一方webライターというのは、web上に掲載されることが前提となっています。
ただ、一般的にライターの場合、メディアを発行している企業に採用される必要があるため、まったくの未経験だと、採用されるのはかなり難しいでしょう。
一方webライターの場合、クラウドソーシングのサイトなどを利用すれば、すぐに始めることができます。
クラウドソーシングとは?
クラウド上(インターネット上)で、仕事の受発注ができるサービスのこと。
有名なのは、クラウドワークスやランサーズなどですね。
どんな仕事があるの?
webに掲載される文章のすべてが仕事になる可能性があります。
例えば、
- コラム
- アフィリエイトサイトの記事
- webメディアの記事
- セールスページの執筆
- LP(ランディングページ)と呼ばれる商品やサービスへの誘導文章
などなど。あと、youtubeなど動画サイトの構成執筆などもあります。
ライターというと、コラムなどの執筆をイメージするかもしれませんが、それよりも多いのは、
- webメディアの記事
- アフィリエイトサイトの記事
この2つでしょう。
アフィリエイトサイトは、個人で運営している人も多く、多くの記事を必要としているため、非常に募集が多いです。
私が主に執筆しているのも、上記の2種類になります。
どうやってwebライターになるのか?
webライターといのは、特に資格などは必要ありません。
ただし、パソコンは必要です。ノートパソコンでも作業はできますが、長時間仕事をすることを考えると、デスクトップパソコンがあった方が良いと思います。
そして先ほど簡単にご紹介したように、一番簡単に始められるのは、クラウドソーシングを利用することです。
ちなみに私が利用しているのは、「クラウドワークス」ですね。
例として、クラウドワークスに登録する方法をお伝えします。
- クラウドワークスのHPにアクセス(https://crowdworks.jp/)
- 会員登録をする
- 仕事を探す
これだけです。本当に簡単にスタートできます。
会員登録では、どんな記事が書けるのか、どんなことに興味があるのかなどを記載しておくと良いと思います。
未経験だと書くことなんてない…となるかもしれませんが、
- 今までの職種や興味のあること
- 週にどれくらい稼働できるのか
- どんなモチベーションで仕事に取り組むのか
など、できる限り記載しておきましょう。
クライアント側からすると、あまり適当に書かれているプロフィールだと、きちんと仕事をしてもらえるか不安に思うものです。
webライターを目指しているなら、ここは丁寧に記載しておきましょう。
クラウドワークスの仕事の種類について
クラウドワークスには、主に3種類の仕事があります。
- タスク
- コンペ
- プロジェクト
タスクとは、応募するとすぐに取り組める仕事のことです。
アンケートやドラマの感想など100文字程度の案件が多く、気軽に取り組めますが、報酬は低めに設定されています。
コンペは、多くの提案の中から、クライアントが気に入ったものを採用するというものです。
例えば、ネーミングやロゴ作成などのお仕事で利用されることが多いようですね。
そして、私が多く活用しているのは、プロジェクト形式のお仕事です。
クライアントが募集した仕事に、エントリー(提案)して、お仕事を受注するというものになります。
単価は未経験OKの安いものから、専門知識が必要な高単価なものまで、ピンキリです。
また、そのほかクライアントからスカウトされるという機能もありますが、未経験の場合だと、スカウト案件はほとんど期待できません。
最初は地道にタスクで件数を稼いだり、プロジェクトに応募して、お仕事していく形になります。
実際にどれくらい稼げるの?
最初にちょっと悲しいお知らせです……。
私がwebライターとして活動を始めた、最初の月に稼げた金額はなんと、
5000円
でした。
しかもこれは、3000文字の記事を5つ執筆して得た金額です。
つまり、1記事あたり1000円……。3000文字書いて1000円。
文字単価だと、0.3円くらいになります。
衝撃の安さでした。
もともと広告営業をやっていたので、紙媒体のライター報酬との差に驚愕したものです。
紙媒体だと、3000文字も書けば1万円とかでも安いくらいだと思います(高いレベルの文章ではなくても、です)。
このように、未経験OKの案件の場合、報酬はかなり低いし、しかも時間がすごくかかるかもしれません。
私が最初に執筆した記事は、10時間くらいかかってしまいました。
時給にすると100円・・・おぅ・・・。
しかしですよ、私は今でもこのクライアントさんとお仕事をしているのですが、今の報酬は、
- 1記事平均4800円
- かかる時間は4~5時間程度
はじめた頃は、1000円だった記事単価が約5倍近くにまでなっています。
そして、執筆にかかる時間は大幅に少なくなっています。
実際には他のクライアントさんともお仕事をしていますが、例えばこの単価で月5万円稼ぐとして、必要な記事数や時間は以下の通りです。
5万円稼ぐには・・・
- 約10~11記事
- かかる時間は、40~50時間程度
となりますね。
月に40~50時間あれば、月収5万円は稼げます。
しかもこれくらいの単価になるのに、1年もかかっていません。半年くらいでしょうか?
webライターを挫折する人の多くは、「単価の安さ」が原因のことが多いようです。
確かに最初は苦労するかもしれませんが、着実に取り組んでいれば、5万円の壁は乗り越えられるのではないでしょうか。
しかし、単価の安い仕事ばかり受注していると、いつまで経っても月収1万円にも届かないかもしれません。
どのように仕事を受注していくのがオススメなのかは、また次回の記事でお話したいと思います。